海外出身職員の地域交流会を行いました

3月20日の春分の日、勝山市民交流センターで12:30~15:00の間、

さつき苑と芳野医院に勤務の海外出身職員と地域の方との交流会を

行いました。この交流会では、福井県が支援する海外出身人材の雇

用創出・定着支援事業としてPERSOL Global Workforce社の支援の

もと、海外出身人材14名と職員を含めた日本人25名が集いました。

昼食をとりながらの談話と、グループに分かれてのゲームなど大変

良い雰囲気の交流会となりました。日本語を教える関係の方々に参

加頂けたことで、今後のつながりが芽生えることも期待したいと考

えています。

海外出身の職員には、勿論、この地で長く働き、楽しく暮らしても

らいたいと思いますが、彼らに寄り添い、彼らを理解する仲間がい

ることが大切なことと考えます。今後も勝山市民としての安心と心

地よさを感じてもらえる取組みが出来ればと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

前の記事

令和7年が始まりました